日々雑感みぞぐち幸治のひとり言
牛塚神社
2011年2月7日 (月) 06:16
昨日は中原校区駅伝大会の開会式のため上原田活性化センターに自転車でいった。
結構、疲れた~
思ったより早めについたので、上原田町牛塚に牛塚神社に参拝。
小さいお宮だが、周辺も含め清掃が行き届いていて気持ちのいい場所だった。
その昔、上原田からは八代に抜ける道があったそうだ。
参勤交代の時にも相良氏が利用し、山の上の小川で髪を整えて八代に向っていたことから、その小川の水は鬢水(びんみず)と呼ばれていたそうだ
これは私が調べたのではなく、昨日の駅伝大会開会式の時に公民館長がそう話していた
この牛塚神社の由来は、その道を通って坂本方面?から逃げてきた牛が力尽きて死んでしまったので、地域の方々がおまつりしたのが始まりとのこと。
残念ながら歴史がどれくらいか等々は分からなかった。
しかし、この地域の方々が牛塚という性が多いということは相当昔からあると思われる。
詳しい話は今度、地元の方に聞いてみよう
そう言えば、開会式の時に私が牛塚地区の牛塚さんという方に「今、牛塚神社に参拝してきました」と言ったところ、「参拝ありがとうございます。牛塚神社のお陰で昨年は口蹄疫から逃れることができました」と言われた。
目に見えない力を信じることも大切なことです。