アーカイブカテゴリー:日々雑感の投稿一覧
正しく恐れて、しっかりと予防
2020-12-9
おはようございます。新型コロナウィルス感染症が全国的にも県内でも拡大傾向にあります。先日の一般質問でも…
すべて大事
2020-12-3
おはようございます。写真は人吉市東間上町に鎮座する岩屋熊野座神社の入り口の鳥居です。この長い参道の奥に…
明日、登壇します
2020-11-30
おはようございます。 写真は昨日、ランニングの途中で鍋屋、あゆの里の下から球磨川を撮ったものです。 今…
本格的な冬に向けて
2020-11-27
こんにちは。 比較的に暖かい日が続いていますが、天気予報によればそろそろ寒くなりそうです。インフルエン…
抜本的な治水対策とまちづくり2
2020-11-15
こんにちは。 今朝の球磨川、そして人吉城跡です。紅葉、そして水が少ない澄んだ球磨川、穏やかに流れていま…
抜本的な治水対策とまちづくり
2020-11-13
おはようございます。 朝夕は寒くなりました。紅葉も綺麗な季節です。 さて、発災当初から人吉市と共に被災…
流域住民の命と暮らしを守るために
2020-10-10
おはようございます。 県議会の最終日の模様がTVに映ったらしく、様々な反応がありますので、賛成討論した…
知事の抜本的な治水対策の考え方
2020-9-30
nおはようございます。 相変わらず、いつものように、予想通り、地元新聞が球磨川流域の治水対策を煽りに煽…
秋の気配
2020-9-29
おはようございます。 実は今月の15日に親知らずを抜きました。元々、7月に抜く予定でしたが、それどころ…
避難誘導は空振りになっても構わない
2020-9-6
おはようございます。 「避難誘導は空振りになっても構わない。」身の回りの人に声をかけて下さい。 我々は…
命を守る行動を!
2020-9-5
こんばんは。 台風10号の動きが気になります。「過去最大級」「特別警報級の勢力、記録的暴風や高波、高潮…
川上哲治生誕100年記念試合
2020-9-1
おはようございます。 今日から9月、長月です。 災害対応に加え、9月定例県議会の準備、そして自民党総裁…